春のオンライン活動を終えて…

4月~7月までのオンライン活動について、備忘録として書いておきます。

●参加団体及び人数

・LVE3/SIF5/リエート6(DVD1)/れん杜5(DVD3)/奏華5

・ピアノ2/指揮・歌唱1


●レッスン形態

・ズームによるオンラインレッスン1時間及びレッスン動画の配信

・録画済み解説動画(20分~30分)配信

・各自の歌唱を撮影した動画を提出してもらい、アドヴァイス等コメントのバック


●オンラインレッスンや解説動画、ヴァーチャルクワイアガイド音源等動画アップロード本数

・122本


●ヴァーチャルクワイア/リモート演奏曲数と完成動画数

・演奏曲数:4団体×2曲、1団体×1曲(2群の合唱)・完成動画数:6本

===

と、まとめると結構スッキリしますが。こちらさいどで、お披露目前にボツになった動画、録音、など、数知れず(笑)。ガイド音源作成のため、自分の歌唱を録音しましたが、生きている録音だけで130本ありますので、気に入らずに消去したものを加えると200は行くんでしょうねぇ。

歌い手さんも、ピアニストさんも皆さん、本番用動画作成にかなり撮り直ししたようですし。完成動画の背景に、無数の動画、録音の屍が見えるようですね(笑)。

動画編集に要した時間は、平均して1団体2曲で2日~3日くらい。4団体の仕上がり予定日が3日以内に固まっていたので、並行して進めたこともあり、なかなかハードでした。完成予定日に動画提出をする輩がいたりねぇ…。

LVE7声、6分の曲は朝から晩まででがっつり3日かかりましたとさ(笑)。

===

完成動画は楽しかったようで何よりです。一方、オンライン活動は「孤独」「自分の声と向き合わざるを得ない」と、しんどかったという意見もありました。人によっては、その「自分の声と向き合うこと」が大いにプラスに感じたそうです。興味深いですね。参加された方の収穫は、それぞれ異なると思いますので、それぞれで大事になさってください。

指導する側も、まー「独り芝居」感が強くて(笑)。歌い手ミュートで、「ハモり用」に一人で歌いまくり。動画作成では、メトロノームに合わせて壁に向かって指揮を振ったり。PCに向かって黙々と(?)歌いまくって多重録音をしたり。耳を澄まして、コンマ何秒の響きのずれを聴きながら、動画の編集をしたり。

人生初の多重録音は、自分の声がよくハモる、という発見が嬉しかったですし。ヴァーチャルクワイアやリモート演奏の動画づくりは、前職の関係でPCの扱いに少し慣れていることも幸いし、さらに元来の妄想族気質、引きこもり&創る作業が好きなので、夢中で楽しくやれました。

各種動画音源のミックス作業は、ハイレベルな技量も器材も持ち合わせていないので、基本的にはボリュームのコントロールと、ソフトに付属していたイコライザサンプルを利用しました。なので、各団体、各自の個性が十分生かされた動画に仕上がったのではないか、と自負しています(笑)。

6月下旬に第1弾として4本、7月下旬に第2弾として2本の完成動画をシェアしました。7月には対面レッスンも始まりましたので、一つの団体は、並びを工夫して実際に合唱している様子を動画に収めて、披露しました。

演奏動画はあくまでも、参加者のモチベーションアップのために作りましたので、参加者のみが見られる「限定公開」の形をとっております。

一団体だけ、団員募集のために公開しておりますので、ご紹介して、まとめ?を終わります。

女声合唱団奏華

この記事をシェア♪
by
関連記事
PAGE TOP